HOME > akamon lab ブログ > 【2025年版】早慶上智 文系学部 オープンキャンパス完全ガイド
akamon lab ブログ
< 2025年版|GMARCH 文系学部 オープンキャンパス完全ガイド | 一覧へ戻る | 2025年:四工大オープンキャンパスガイド・芝都電工 >
【2025年版】早慶上智 文系学部 オープンキャンパス完全ガイド
【2025年版】早慶上智 文系学部 オープンキャンパス完全ガイド
大学選びを目前に、キャンパスの雰囲気や学びの内容を実際に体験したい文系志望生にとって、夏のオープンキャンパスは絶好のチャンス。各校での開催日や予約方式、プログラムの見どころを整理しました。
1. 早稲田大学
-
開催日:2025年 8月2日(土)・3日(日) 9:00~16:30(8:30開場)
-
早稲田・戸山・西早稲田・TWIns等、各キャンパスにて文系学部が対象
-
-
予約:入退場自由で 基本予約不要。ただし、
-
トークライブや一部講義、模擬授業などは 事前予約制。7月4日(金)12:00〜マイページ登録&予約開始 早稲田大学
-
-
注目プログラム:
-
文化構想・文学部では 模擬講義・トークライブ実施 早稲田大学
-
政治経済・法学など多数の学部で 入試相談、留学センター見学など、多彩な企画あり
-
2. 慶應義塾大学
-
開催構成:
-
予約:完全事前申込制。講義編は5月27日(火)16:00〜、学生生活編は6月30日(月)10:00〜受付開始 慶應義塾大学
-
プログラム注目点:
-
講義編:各文系学部の 模擬講義・入試説明
-
学生生活編:現役慶應生とざっくばらんな 懇談会&キャンパスツアー
-
3. 上智大学
-
開催日:2025年 8月2日(土)・3日(日)@四谷キャンパス(全学部対象)
-
時間:10:00~16:00(開門9:30) ソフィア大学
-
予約:来場・プログラム参加には 事前申し込み必須。7月11日(金)17:00~受付開始
-
見どころイベント:
-
学部学科別 模擬授業・講義体験
-
入試説明会、個別相談、先輩トークセッション
-
キャンパスツアー、保護者向け説明、語学体験、キャリアプログラムなど、多彩な企画満載
-
✅ 文系志望生へのアドバイス
予約の必須度比較
大学 | 予約状況 | 予約開始日時 |
---|---|---|
早稲田 | 一部プログラムのみ必要 | 7/4 正午~ |
慶應 | 全プログラム予約制 | 5/27・6/30~ |
上智 | 完全予約制 | 7/11 17:00~ |
参加プランの立て方
-
早稲田:自由に学部・キャンパスを回ることを軸に、一部予約プログラムに挑戦。
-
慶應:講義編と学生生活編、どちらも外せないなら日程を確保して予約!
-
上智:希望する学部・プログラムをしっかり選び、事前登録を忘れずに。
当日のチェックポイント
-
模擬講義のテーマとその学び方
-
教職員・先輩の雰囲気:質問しやすさや距離感は?
-
キャンパス構造:学部棟・図書館・カフェ・アクセス利便性
-
入試説明内容:募集方式・傾向、サポート内容など
まとめ
-
早稲田:広く自由に見て回れるが、人気プログラムは予約制(7/4~)
-
慶應:講義+学生生活の2本柱で構成。完全予約制なので日程を必ず確保
-
上智:文系プログラムをじっくり体験するには予約が前提。7/11の受付開始は要チェック
文系学部の学びやキャンパスライフをできるだけ深く知るには、自分の興味・関心に合ったイベントを選び、タイミングよく予約を取ることがカギです。
それぞれのオープンキャンパスを最大限に活用し、志望校選びに向けて納得のいく判断材料を集めてくださいね。応援しています!
(akamon lab) 2025年7月23日 17:45
< 2025年版|GMARCH 文系学部 オープンキャンパス完全ガイド | 一覧へ戻る | 2025年:四工大オープンキャンパスガイド・芝都電工 >